Loading

海外サーバー引越し日記 20サイトほど移動中

海外サーバー引越し日記 20サイトほど移動中

1つのサーバーがトラブルを起こして転送量がとんでもないことに!!

ということで引越し作業中です。

大体転送量が10倍くらいに!!

タブンキャッシュ系のプラグインが悪さしているのではないかと・・・只今サーバーに絶賛サイト表示を停止されているので調査のしようがありません・・・

そしてサーバーに「トラブル起こしているようなので今月だけ表示簡便してください、お金が必要なら払いますので」とお願いしたところ・・・

「サーバー転送量は来月解決するのでまって!!それでもいやならアップグレードしてお金払って」という心無い返事が( ゚∀゚)・∵. グハッ!!ヒヒデエエエエエエエ

それほど転送量を必要とするサイトはないので・・・アップグレードじゃないんだよ><という自分の叫びもむなしく打ち砕かれて、サーバー引越し作業を続行中です。

サーバーから自分のPCに移して、それを新しいサーバーに移して・・・というとんでもなく混乱する作業を3日間ぶっ通しで続行中です・・・・。(´・ω・`)ショボーン

実は間違って自分のサイトがヒットしてる???なんてことあればいいのに!!

サーバー引越しついでにプラグインを削除!!

WP Super Cache を削除しました。
WP-DBManager を削除しました。

引越しの際にエラーが出るプラグイン!そしてこの二つが悪さしてるかも!ということで・・引越ししてプラグインを削除して、という作業を永遠行っております。

関連記事

  1. 転送量異常値疑いの怪しいサイトのDBをチェックがてらバックアップ…
  2. サーバーのスペックが低いとWPは気を使う
  3. iPageサーバーを借りてみた半年後 【海外共用レンタルサーバー…
  4. ワードプレスでポータルサイトを運営を修復
  5. さくらサーバーウェブ改竄されて修復
  6. 貧弱サーバーからさくらスタンダードプランサーバーへ
  7. WP サーバーCPU負荷軽減の為にやった事。
  8. FTPソフトは複数起動!!
PAGE TOP
お電話のお問い合わせはこちら