Loading

シマンテックストア自動延長サービスにご注意を!

シマンテックストア自動延長サービスにご注意を!

アメリカや海外でこの自動更新ってのは主流なのでしょうか?

基本自動更新にされてしまい解約を自らするまで搾取され続ける!!そんな感じがします。

自分も数年前無料からノートンセキュリティーの具合を確かめるべく更新しましたが、自動更新しているとは知らずに

数年間は自動更新で毎月8000円搾取され続けてしまいました。

ググった内容「シマンテックストア 8618円」皆さんも自動更新で使っていもいないのに請求されて泣き寝入りしているようでした><悔しいです。

軽く返金を求めましたが、自動更新からの60日間以内じゃないとだめといわれました。

かなりごねれば何とかなるのでしょうか?・・・実際使う気なかったし・・・返金してもらいたかったのですが・・労力がかかりそうだったのでそのまま泣き寝入りしました。”(*>ω<)o"クーーッ 皆さんもカード会社でシマンテックから8000円ほど請求が来ていて、今使っていなければ返金請求と自動延長サービスを止めましょう!! これは酷い!! ノートンはきにくわんっす。ノートンというかこのひっそり自動更新して、ひっそりと毎年搾取し続ける仕様に腹が立ちます。 まあチャットで24時間対応なのはよかったです。夜中なのに対応してくれました。

関連記事

  1. CPU使用率135% んなアホナ!!
  2. 海外サーバー引越し日記 20サイトほど移動中
  3. WP サーバーCPU負荷軽減の為にやった事。
  4. 知り合いのホームページが閲覧できない!!を解消
  5. iPageサーバーを借りてみた半年後 【海外共用レンタルサーバー…
  6. PCの電源がまったく反応しないときにするべきことは?
  7. サーバーのスペックが低いとWPは気を使う
  8. 転送量異常サイトを削除
PAGE TOP
お電話のお問い合わせはこちら